考え方・ヒント 【2023年】夢や目標を自動で叶える方法 こんにちは。エステートイノベーションスクールの小林憲人です。 新年の挨拶が遅くなってしまい、申し訳ございません!今年も、どうぞよろしくお願いいたします。 昨年は不動産利益研究会からエステートイノベーションスクールへとコミュニティ及びメディアの名前を変更し、サービスを拡充させてまいりました。 今年も【真面目な不動産会社の... 2023年1月25日 不動産利益創出請負人 小林憲人
考え方・ヒント 店舗仲介 タイミング次第で契約が破談に! こんにちは。店舗仲介スペシャリスト、トレジャーコンテンツの坂本です。 本日は「自社ビルの1階を貸して収益を上げたい」という仲介案件で私が遭遇をした、苦い経験をお話したいと思います。 渋谷エリアに本社を構えておられるとある法人さん。それまでは自社でレストランを運営していたビル1階の一部を外部に貸し出すことで、不動産賃貸収... 2022年12月5日 坂本 徹
考え方・ヒント どこからがあなたのサービス?不動産会社のサービスとは こんにちは。トレジャーコンテンツ、不動産利益創出人の小林憲人です。 突然ですが、質問です。あなたのサービス(商品)は何ですか? お客様は、何があなたのサービス(商品)だと思っていますか? 私が実際に体験した話をしましょう。先日、私は妻とお寿司を食べに行くことにしました。 どこのお店がいいかと探していたところ、某高級ブラ... 2022年12月2日 不動産利益創出請負人 小林憲人
考え方・ヒント 店舗仲介成約率アップ 不動産会社必見!リーシングで成約率を上げるコツ こんにちは。店舗仲介スペシャリスト、トレジャーコンテンツの坂本です。 本日は、私が上野の新築テナントビルのリーシングで経験した、「目からうろこのテナントリーシング!」というお話をしたいと思います。 これまで多くの店舗物件を仲介してきましたが、特に印象深かった契約がいくつかあります。その中のひとつが、上野駅前の新築テナン... 2022年11月21日 坂本 徹
考え方・ヒント 売買仲介店舗仲介 社長がOKしたのに、契約キャンセル。何があった!? こんにちは。株式会社トレジャーコンテンツ、店舗仲介スペシャリストの坂本です。 本日は、「意思決定の違い」についてです。どのような特徴があって、どんな点に注意して進めれば良いのかをお話ししたいと思います。 個人での出店や、社長さんが直接契約に立ち会うような法人契約の場合であれば、店舗の賃貸借契約であっても、居住用とそれほ... 2022年10月31日 坂本 徹
考え方・ヒント 店舗仲介 2つのポイントを押さえて、1億円の売上を上げた方法 こんにちは。店舗仲介スペシャリスト、トレジャーコンテンツの坂本です。 本日は、「店舗仲介で売上を上げるには、どんな業態のお客様を増やせば良いの?」という質問を受けることが多いので、それについてお話したいと思います。 結論から先にお伝えすると、その答えは「流行りの業態のお客様を増やせばいい」です。 私自身は東京エリア中心... 2022年10月10日 坂本 徹
考え方・ヒント 【ザ〇とは違うのだよ】集中力3倍、成果倍増の仕事術 こんにちは。トレジャーコンテンツ、不動産利益創出請負人の小林憲人です。 皆さんは、・どうも集中できない・目の前の仕事が進んでいない・ついつい、やるべき仕事ではない事をしてしまう・気が付いたらネットサーフィンしていた(20分おき)・依頼された仕事がいつもギリギリになってしまうというような経験はありませんか? 私は以前あり... 2022年10月6日 不動産利益創出請負人 小林憲人
考え方・ヒント 成約率アップ売上アップ賃貸管理 95%の入居率!? 空室の「見せ方」と「貸し方」(後編) こんにちは。不動産会社の管理を増やすプロフェッショナルの新井昭光です。 ターゲットがしっかり定まり(需要がある)、ライバルとなる物件が少ない(供給が不足している)という状況なら「それだけ」で契約が決まる可能性が高いですよね。 でも、現実はそんなに簡単ではありません。同じレベルのライバルは、他にもあります。そうなれば、「... 2022年9月29日 新井 昭光
考え方・ヒント 売上アップ 意外と知らない紹介ビジネス 解体工事編 こんにちは。トレジャーコンテンツ、店舗仲介スペシャリストの坂本です。 本日は、店舗退店からの解体工事案件の受注方法についてお伝えしようと思います。 飲食店でも物販店でも、お店を閉める場合は必ずといって良いほど解体工事が発生します。この解体工事を、しっかりと売上に繋げていますか? 「え、それが仲介会社の売上になるのか」と... 2022年9月26日 坂本 徹
考え方・ヒント ディズニーに学ぶ、失敗からファンを創る方法 ディズニーランドを知らない人はいますか?あのミッ〇ーやミ〇ーの出てくる夢の国です。 年に数回、(私以外の)家族がディズニー好きであるため、ディズニー系列のホテルにも宿泊します。ホテルの部屋によっては早朝の訓練などが見れたりと、キャストの努力や裏側を垣間見れて大変面白いです。そういったキャストの教育、ホスピタリティについ... 2022年9月22日 不動産利益創出請負人 小林憲人